例会のお知らせ|矯正歯科の診断・治療法をお探しの方は日本フェイシャルオーソトロピクス研究会まで

〒289-2516 千葉県旭市口645

0479-62-0225
  • 地図
  • メニュー

「自然成長誘導法=フェイシャルオーソトロピクス」講演会のお知らせ

2021年6月16日

How are you getting along, in this refreshing autumn season?
I think some of you especially pedodontists and orthodontic specialists may have been very busy very in this summer vacation. And also in Oct. andNov., I suppose that many of you will attend at various medical meetings.

This is the information of the seminar & the case presentation meeting of our study group.

(1) December 1, 2013, 9:00~17:00
The lecture of “Natural Growth Guidance” by Dr. John Mew will be held
in Japan. He is well known director of the London School of Facial Ortho Tropics.

(2) December 2, 2013, 10:00~17:00
“The 10th Orthotropic day” which is the case presentation meeting of
Japan Facial Orthotropic Study Group.

Oral posture is one of the most important environmental factor in early orthodontic or orthopedic treatment, because good oral posture draws hereditary facial growth potential to the maximum. In adult cases with multi-bracket system, it is also the key for smooth active procedure and the postoperative dentition stability.

The static dynamic balance such as breathing, deglutition, and postural
relation of lip-cheek-tongue has been recognized in the history of the
orthodontic clinic for more than 100 years. These environmental factors would converge to the concept of “Oral posture”.

The people out of the member please participate willingly, too.

Meeting place: STATION CONFERENCE TOKYO
Access: http://www.tstc.jp/tokyo/access.html

「自然成長誘導法=フェイシャルオーソトロピクス」講演会のお知らせ

2021年6月16日

さわやかな秋の季節、皆様いかがお過ごしでしょうか。小児歯科医と矯正歯科専門医の方々は、いそがしい夏休みの診療が一段落、いよいよ学会の季節をお迎えになることでしょう。

「自然成長誘導法=フェイシャルオーソトロピクス」の講演会のお知らせです!!
John Mew 先生が提唱するOral Postureは顔と歯列の健全な成長の鍵……成人の矯正歯科治療においても、円滑な治療と術後の歯列安定の基盤となることにはかわりありません。

矯正歯科の歴史の中で100年以上も前からその重要性が認識されてきた、呼吸、嚥下、唇頬舌等の静的動的バランスが、「フェイシャルオーソトロピクス」の概念にしっかりと盛り込まれています。

会員外の方々もお気軽にご参加下さい。詳しくは事務局まで。
会場( ステーションコンファレンス東京 ) へのアクセス↓ ↓
http://www.tstc.jp/tokyo/access.html

第39回 Facial Orthotropics 研究会例会のお知らせ

2021年6月16日

日時:平成25年 7月 7日 午前10:00 より開催
場所:中央大学駿河台記念館320 号室TEL: 03-3292-3111
アクセス↓ ↓
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/access/access_surugadai_j.html

お江戸の俳句『笹の葉に 枕つけてや 星むかえ』‥‥そんな風流な七夕に催される日本フェイシャルオーソトロピクス研究会の例会です。

矯正専門医でバイオブックを導入している瀧本正行会員の症例発表、前回に発表された石谷徳人会員の経過報告が午前にあります。午後は、顎口腔系の成長誘導には不可欠とも思われる上下顎歯列の拡大処置にまつわる注意や後戻りの長期観察に造詣の深い関崎和夫会員のお話、通常の矯正歯科治療とはいささか趣(おもむ)きの異なるBIOBLOC のマネージメントに関する役員からの発表などなど盛り沢山!!!

ビジター参加も大歓迎!サイト内の「お問い合わせ」からも、お申し込みいただけます。

(※ 「オーラルポスチャー」や「非抜歯」を治療方法に掲げるWeb サイトが見受けられるようですが、本研究会とは関係がありません)

2013年3月10日 日本フェイシャルオーソトロピクス研究会例会の報告

2021年6月16日

2013/04/10 は事務局にて日本フェイシャルオーソトロピクス研究会の役員会が開かれました。近々、次回7 月の例会をご案内いたしますが、そのまえに、大いに盛り上がった3 月10 日の例会内容です。
参加:37 名(懇親会:14 名)

【午前】
座長 里見優 役員の音頭で、石谷徳人先生(鹿児島 上顎前突症例を提示)・清水清恵先生(東京 下顎前突症例)お二方の『新入会員の診査診断の発表』では、Facebook とGoogleドライブを活用した事前会議が採用され、さらに、ご両人ともすでに矯正歯科には造詣が深いこともありますので、簡潔かつ筋の通った素場らしいプレゼンスとなりました‥‥驚き!! です。
オーソトロピクスの概念は、早期に行われる一般的な矯正歯科処置と異なる点が少なからずあるため、個々の症例の「読み方(診査診断)」は、装置の取り扱いにも増して「深い読み」が要請されるところ‥‥参加者一同、お二方の発表から多くを学ぶことが出来ました。

【午後】
藤中千恵美先生(広島)嚥下機能の障害も遡れば広く社会と家庭を含めた発育時期在り方まで考えを致さねばならないことを、ダウン症におけるVF 画像(舌と咽頭の動き)から解説。形質的な遺伝問題とは別の、個々の患者さんがもつ幼少期からの「履歴性」の影響についてわかりやすく説明していただきました。藤中先生の広い視野は、矯正歯科の臨床者にとってたいへん参考となりました。「にしき堂もみじまんじゅう」を会場の皆様におわけいただき、ごちそうさま!。

山之内哲治先生(兵庫)
山之内先生は、外科を併用した矯正歯科症例を多数手がけるとともに、連携されている他科医師と積極的な交流を重ねていらっしゃる専門医です。顎顔面骨格形態が全身へ及ぼす影響を、他科医師の客観的な評価を踏まえ、睡眠時無呼吸症候群や精神性の問題にまで踏み込んで解説された発表でした。複雑事象を扱う臨床家も、科学者としての冷静な「眼」が必要であることがうかがわれました。

田井規能先生(岡山、アリゾナATS大学矯正科臨床准教授)
矯正歯科医がよりよい医療の実現に向けて、国内にとどまらずひろく海外において実地臨床のあるがままの所見を発表する大切さを、演者ご自身の経験から話していただきました。ご承知の通り分野を問わず「容認慣用」に流れると、あらゆる分野で社会の行き詰まり現象が表出します。田井先生の幅広い研究および臨床活動は、あらたな活力を歯科界全体に吹き込むものと期待されます。

【写真は例会風景・懇親会】

第38回 Facial Orthotropics 研究会例会のお知らせ

2021年6月16日

日時:平成25 年3 月10 日午前10:00 より開催
場所:場所:中央大学駿河台記念館320 号室TEL:03-3292-3111
アクセス↓ ↓
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/access/access_surugadai_j.html

石谷 徳人 先生(鹿児島)
清水 清恵 先生(東京)
藤中 千恵美 先生(広島)
山之内 哲治 先生(兵庫)
田井 規能 先生(岡山)

講演内容は下記の案内書をご参照。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
なお、例会後の懇親会は午後5 時15 分からはじめますので、ご遠方よりお越しの方々も、ふるってご参加ください。

自然成長誘導法ミュー先生講演会
2012 オーソトロピクスデイ開催のお知らせ

2021年6月16日

皆様いかがお過ごしでしょうか。盛岡における日本矯正歯科学会(三浦廣行大会長)
では、ミュー先生の特別講演が行われ、大会場を埋め尽くすほどの矯正歯科医が聴き入り盛況でした。

12月2日には、彼のオーソトロピクスの講習会が東京にて開催され、翌3日にはオーソトロピクスデイも催されます。

より自然な、そして個々の子どもたちがもっている成長ポテンシャルを導き発現させる治療法です。さらにその中で提唱されている「オーラルポスチャー」は、成人の矯正歯科治療においても、治療の進行と安定の鍵を握っています。

会員外の方々もお気軽にご参加下さい。詳しくは事務局まで。

会場(東京ステーションコンファレンス)へのアクセス↓↓
http://www.tstc.jp/access/index.html

第37回 定例会のお知らせ

2021年6月16日

日時:平成24 年7 月8 日 午前10:00 より開催
場所:中央大学駿河台記念館320 号室TEL:03-3292-3111
アクセス↓↓
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/access/access_surugadai_j.html

●10:00-12:00
【オーラルポスチャーの改善を目的とするBiobloc Stage Ⅲの調整実習】
症例を交えた実践内容です!

● 13:00-13:30 定時総会

● 13:30―16:00
【第14 回国際シンポジウムロンドン大会報告 オーソトロピクス最新情報 】
6 月14~17 日 ロンドンにて14 回国際シンポジウムが行われます。日本からは北總会長を含め複数名の発表があり、帰国直後のホットな情報をお届けします!
 北總 征男(司会)
 篠原 戴詞
 清水 正裕
 三谷 寧 (五十音順)

● 16:00-16:40 Basic Seminar
 清水 敦

● 16:40-16:50 連絡事項

※ ビジターのご参加 歓迎いたします! 費用¥5,000(当日受付)

第36回 定例会報告

2021年6月16日

平成24年3月11日(日)中央大学駿河台記念館
司会 菅原 泰典 会員
● 話題提供1,『症例の観方』 角野 亮太朗 会員
              Reviewer: 里見 優  会員
● 話題提供2,『オーソトロピクスの実践』 清水 正裕 会員
              Reviewer: 瀧本 正行 会員
● パネルディスカッション:
『早期治療におけるフェイシャルオーソトロピクス: 適用の利点と欠点』
       パネラー: 嶋 浩人 会員、横須賀 良次 会員
● Basic Seminar: 清水 敦 会員

嶋会員から、バイオブロック装置と他の顎機能的矯正装置との治療結果の違いについて、横須賀会員からは、バイオブロック装置ステージ1とステージ3についての利点欠点が説明された。
両会員とも、複数の若年期症例を交えて、早期治療にバイオブロック装置を使うことで歯列の改善だけではなく、顔貌の改善変化が認められる、との報告があった。
欠点については、早期治療のみで解決する場合のマネージメントの困難性、一日の装置装着時間が比較的に長い点、また、オーラルポスチャー改善に付随する顔貌と歯列の改善変化には、ある程度の組織順応および改変期間を待つことが推奨される……等の点が挙げられた。
つづくディスカッションでは、乳臼歯への処置(※オーソトロピクスでは症例の難易度に応じて第一大臼歯と前歯の圧下移動をおこない、一時オープンバイトをつくった後、Biobloc Stage Ⅲ,Ⅳへの移行前に乳歯を削合、あるいは抜去することも推奨される場面がある)や治療中の前歯部の開咬について質問があり、とりわけ小児歯科診療およびほかの矯正歯科臨床との、「オーラルポスチャー」に関する認識のちがいが浮き彫りになり、それを機にさまざま視点から質疑が交わされた。

国際シンポジウム

2021年6月16日

イギリス・アメリカ・オーストラリア・スペイン、そして日本において、フェイシャルオーソトロピクス国際シンポジウムが開催されております。臨床家から基礎研究者まで、各国から幅広い分野の人々が一同に会します。
2012年の開催は下記のとおりです。
https://www.sg-ss.co.uk/ortho/symposium_bookingform.html

会員親睦会

2021年6月16日

「定例会」・「オーソトロピクスデイ」・「自然成長誘導法 John Mew 講演会」の後は、全国から集まった人々の交流の場です。ゆったりと、ご歓談をお楽しみください。
1 2 3 4 5